挑戦の軌跡:Joomla!でやっとスタートラインに立てた!
WEBサイト「Alaudae.JP」をご覧の皆様、そして日頃から応援してくださる皆様、長らくお待たせしました!
この度、ようやくサイト全体を満足のいく形でお届けできる状態になりました。思えば、WordPressから完全に決別し、新たな挑戦として「Joomla!」でのサイト構築を始めてから、本当に長い道のりでした。
茨の道だったJoomla!との格闘
Joomla!との付き合いは、2.x系から始まりました。しかし、基礎を固める間もなく3.xへ移行せざるを得なくなり、そこからは不具合との「毎日が戦い」の日々。この間に、WordPressに戻る選択肢は頭から消え去り、かといってHTMLを手打ちで全て作成する気力もありませんでした。とにかく「Joomla!でやり遂げるしかない」と、ひたすら前に進むことを選びました。
特に苦しめられたのはテンプレートの問題です。
4.x系で利用していた有償テンプレートのあまりの不具合の多さに、何度ブチ切れたか分かりません。このままでは前に進めない、と意を決して他の有償テンプレートに切り替えたところ、嘘のように不具合が解消!「今までの苦労は一体なんだったんだ!」と、脱力感と安堵感が同時に押し寄せた瞬間でした。
その後、5.x系からはSEO対策に集中し始めましたが、今度はJoomla!自体の不具合が原因で、URL設定が滅茶苦茶になるという新たな壁に直面。全てのURLを手作業で修正していくという地道な作業を強いられました。しかし、この粘りが実を結びます。
十年越しのスタートライン
そして、満を持してJoomla! 6へ移行したところ、あの厄介だったURL設定の不具合までもが解消!
「Joomla!でWEBサイト構築ができなければ、インターネットでの商売はきっぱり諦める」――そんな覚悟のもと、もがき続けて十年以上。その長い戦いを経て、今、Joomla! 6で、やっと全体的にまともなサイトを公開することができたと実感しています。
多言語対応、レスポンシブデザイン、高度な検索機能、そして画像や動画のスムーズな表示など、現在のサイトは、私たちが求める全ての要素が「満足できる状態」になりました。
あなたのサイトは大丈夫?Safariでレスポンシブデザインを確認しよう
レスポンシブ検証!Joomla! $6.0$スマート検索の表示をSafariデザインモードで公開
これからが本番
スタートラインに立つまで、これほど時間がかかるとは思いもしませんでした。
しかし、この試行錯誤の経験があったからこそ、私たちはこのサイトを自信を持って運用していくことができます。これからは、Joomla! 6の安定した環境を最大限に活かし、コンテンツの充実とサービス向上に集中していきます。
長きにわたりご不便をおかけしたこともあるかと思いますが、これからも「Alaudae.JP」をどうぞよろしくお願いいたします!